京都伏見アロマサロンアンジェリカです。
1. はじめに
最近、仕事の責任が重くなり、疲れが目立つ方が増えています。 心と体はつながっているため、筋肉がカチカチになっている方は、感情的にも抑えていることが多いものです。
2. お客様のお悩み
昨日ご来店されたお客様も、肩や腰の違和感が続き、50肩の痛みもまだ残る状態でした。
さらに、お話を伺うと、普段から感情を抑えることが多く、特に若い方の言動や文章についていけないことにストレスを感じておられました。
「公式なものだから、しっかり書いてほしい」と何度も伝えるのに、なかなか聞き入れてもらえない」とおっしゃっていました。
3. ホットストーンで体と心をほぐす
今回の施術では、ホットストーンを使い、まずはじっくりと温めながら筋肉をゆるめていきました。
施術中、お客様は「そこ、そこが痛かったの」とおっしゃる場面もありました。
温かさがじんわりと伝わることで、自然と呼吸が深まり、リラックスしやすくなります。
4. 話すことで心を開放する
施術前、お客様はご自身の内に秘めていた感情を少しずつ言葉にされました。
感情をため込むことで体がこわばることもあるため、話すことで心が軽くなり、施術の効果もより高まります。
その後、施術中の会話の中で「価値観の違い」についてのお話をしました。
「昔、祖母に『テレビは後ろから見なさい』と怒られたことがあるんです。
でも、もし今、祖母が生きていて、私がスマホの画面をじっと見ている姿を見たら、きっとびっくりするでしょうね」と笑いながら話しました。
お客様は「確かに、時代とともに考え方も変わりますね」と共感されているようでした。
仕事のことなので一概には言えませんが、「こうあるべき」と思い込みすぎず、時代の変化とともに、自分の価値観も少しずつ柔軟にしていくことが、心と体を楽にする一つの方法かもしれません。
5. 施術後の変化
施術後、お客様は「体が軽くなっただけでなく、気持ちまでスッキリしました」とおっしゃっていました。
温めること、話すことの大切さを改めて実感されていたようです。
施術が終わる頃には、お客様の表情も和らぎ、「体も気持ちも軽くなった」と笑顔で帰られました。
ホットストーンの温かさが、体だけでなく心にもゆとりをもたらしたようでした。
ホットストーンの施術に限らず、リラクゼーション施術は単なるリラクゼーションではなく、心の解放にもつながります。
忙しい毎日の中で、少しでも自分の気持ちに向き合う時間を持つことが大切ですね。
日々の疲れやストレスを抱え込まず、ホットストーンの温もりとともに、心と体をゆるめる時間をぜひ大切にしてくださいね。
お近くなら予約後ぜひ当サロンにお越しくださいね💕
ご予約様のみ施術をお受けしております。 お近くの方で来てみたい方は ラインからの予約が一番便利です。↓↓↓
https://lin.ee/DGkUKRu
香りやハーブを実際に香りを嗅いでみてください。
トリートメント初回半額です💕